ランゲージワンは大雨による佐賀県、福岡県、長崎県での特別警報発表に伴い、緊急災害多言語通訳サービスを無償提供いたします

このたびの大雨で特別警報が発表された地域の皆様の安全を心からお祈り申し上げます。 多言語対応コンタクトセンターを運営しているランゲージワン株式会社は、2019年8月28日(水)より大雨で特別警報が発令された佐賀県、福岡県、長崎県の自治体ならびに公共施設等へ緊急災害支援として【専用電話および専用メールによる24時間対応の多言語対応通訳サービス】を無償にて提供いたします。 【※本サービスの提供は終了いたしました】 24時間対応の無償サービス受付窓口は下記の通りです。

日本赤十字社(千葉県支部)の 成田赤十字病院で ランゲージワンのカブレホス・セサル社員が「外国人とのコミュニケーションと医療通訳」について講演いたしました

2019年 8月8日(木)、ランゲージワン株式会社のカブレホス・セサル社員が、日本赤十字社(千葉県支部)の 成田赤十字病院で「外国人とのコミュニケーションと医療通訳」をテーマに講演いたしました。  テーマ:『外国人とのコミュニケーションと医療通訳』  日時:2019年 8月8日(木)18:00~19:30  主催:日本赤十字社(千葉県支部) 成田赤十字病院 ※画像提供 成田赤十字病院 成田赤十字病院は、災害拠点病院、救命救急センター、特定感染症指定医療機関、地域周産期母子医療センターなどの指定を受けており、増加する外国人患者とのコミュニケーション向上にも取り組んでいます。 今回の講演会は「外国人とのコミュニケーションと医療通訳」というテーマでおよそ50名ほどの病院内の職員や近隣医療機関関係者を対象に開催されました。 カブレホス・セサル社員は、自身の生い立ちやランゲージワンの医療映像・電話通訳サービスで培った経験を交えて、外国人とのコミュニケーションと医療通訳について、社会的背景や文化の違いを理解し通訳すること、難しい医療用語ではなく「やさしい日本語」で伝えることなどを講演いたしました。 【参考】  日本赤十字社 成田赤十字病院 Webサイト    https://www.narita.jrc.or.jp/  日本赤十字社 成田赤十字病院 Facebook   【外国人患者さまとのコミュニケーションについて考えよう】    https://bit.ly/31GcUHK  「ランゲージワン医療電話通訳サービス」    https://www.languageone.qac.jp/medical/ 【本リリースに関するお問い合わせ】  ランゲージワン株式会社  〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 5F  お問い合わせフォーム:https://www.languageone.qac.jp/contact/ ランゲージワンの多言語コールセンターは ・安心のセキュリティ ・高い業務品質 ・豊富な経験と実績  により高い評価をいただいています。 引き続きランゲージワンは、多言語コールセンターサービスの提供を通じて、官公庁・法人のご担当者さまと在日・訪日外国人との、外国語でのコミュニケーション向上をお手伝いしてまいります。 一覧を見る

ランゲージワンのカブレホス・セサル社員が 内閣府政策統括官(防災担当)運営の防災情報ポータルサイト「TEAM防災ジャパン」に掲載されました

ランゲージワンのカブレホス・セサル社員(医療コーディネーター・防災士)が、内閣府政策統括官(防災担当)運営の防災情報ポータルサイト「TEAM防災ジャパン」で紹介されました。 【掲載概要】  媒体名:『TEAM防災ジャパン』  Web掲載日時: 2019年8月21日(水) 掲載内容は以下URLにてご覧いただけます。  『TEAM防災ジャパン』リレー記事「地域の防災リーダーの紹介」   https://bosaijapan.jp/people/カブレホス セサル(かぶれほす・せさる)/ 「TEAM防災ジャパン」は、内閣府政策統括官(防災担当)の運営による、防災に関するあらゆる情報が集約されたポータルサイトです。 同サイトでは全国各地で行われている防災イベントの紹介、防災に関連するニュースや防災教育コンテンツの提供を行うほか、様々な団体が作成している防災に関する資料などを集約して、オールジャパンで防災・減災に取り組む環境づくりをめざしています。 今回の掲載では、セサル社員が防災に取り組み始めたきっかけや活動エピソード、防災活動の現状の課題などについて紹介されています。 【参考】  『TEAM防災ジャパン』Webサイト   https://bosaijapan.jp/  『ランゲージワンは 特定非営利活動法人「全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)」に正会員登録いたしました』   https://www.languageone.qac.jp/20190730news/  『ランゲージワンは新潟・山形地震の被災地に対し、緊急災害多言語通訳サービスを無償提供いたします』   https://www.languageone.qac.jp/20190619news/  『ランゲージワンのカブレホス・セサル社員のインタビュー記事が 内閣府政府広報室の海外向け広報誌『Highlighting JAPAN』6月号に掲載されました   https://www.languageone.qac.jp/20190626news/ ランゲージワンは ・安心のセキュリティ ・高い業務品質 ・豊富な経験と実績  により国内の企業・官公庁から高い評価をいただいています。  『ランゲージワン多言語コールセンター』   https://www.languageone.qac.jp/callcenter/ 引き続きランゲージワンは、多言語コールセンターサービスの提供を通じて、企業・官公庁のご担当者さまと在日・訪日外国人との外国語でのコミュニケーションの向上をお手伝いしてまいります。 【本リリースに関するお問い合わせ】  ランゲージワン株式会社  〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 5F  お問い合わせフォーム:https://www.languageone.qac.jp/contact/ 一覧を見る

ランゲージワンは 公益財団法人 横浜市国際交流協会(YOKE)の「横浜市多文化共生総合相談センター」に 12ヶ国語対応の 多言語映像・電話通訳サービスを提供いたします

ランゲージワン株式会社 ランゲージワン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:新井 純一、以下ランゲージワン)は、横浜市が 2019年8月1日(木)に公益財団法人 横浜市国際交流協会(以下 YOKE)に開設した「横浜市多文化共生総合相談センター」に12ヶ国語対応の 多言語映像・電話通訳サービスを提供いたします。 【対応時間および対応言語】   ◆月曜日~金曜日 10:00~17:00 12ヶ国語    英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語、    タガログ語、インドネシア語、タイ語、ネパール語、ヒンディー語、ロシア語    ※ただし祝日及び年末年始を除きます   ◆第2・第4土曜日 10:00~13:00 5ヶ国語    英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語    ※ただし祝日及び年末年始を除きます YOKEは、国際都市横浜の歴史的・文化的特性を継承しつつ、異なる文化や価値観をともに認め、尊重し合える豊かな社会づくりを目指す公益財団法人です。 2019年6月現在、横浜市では 94,000人を超える外国人が生活しており、人口割合はおよそ9人に1人が外国人となり、今後もさらなる増加が予想されます。 こうした外国人人口の増加を背景に、YOKEはこれからの社会、職場や地域生活においては日本人と外国人が共に協力して社会の活力を生み出していく必要があるという認識で、2019年8月1日に横浜市内在住の外国人に総合的な情報提供・相談対応を行う「横浜市多文化共生総合相談センター」を開設しました。 ランゲージワンは YOKEの「横浜市多文化共生総合相談センター」と国際交流ラウンジ(10拠点)に、タブレット端末や電話を使用した多言語音声・映像通訳サービスを提供することで、来所した外国人相談者と相談窓口職員や行政機関などの間に円滑な多言語コミュニケーションを確保いたします。 【参考】  ・公益財団法人 横浜市国際交流協会(YOKE)   『横浜市多文化共生総合相談センターを開設しました』     https://www.yokeweb.com/single-post/20190816  ・横浜市プレスリリース   『市内在住の外国人への総合的な情報提供・相談対応を行う「横浜市多文化共生総合相談センター」を開設します』     https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kokusai/2019/0724center.html  ・ランゲージワンニュースリリース   『自治体・地域国際化協会さまの 外国人相談窓口を「ワンストップ相談多言語サポート」サービスでサポートいたします』     https://www.languageone.qac.jp/20190612news/ ランゲージワンは ・安心のセキュリティ ・高い業務品質 ・豊富な経験と実績  により国内の企業・官公庁から高い評価をいただいています。  『ランゲージワン多言語コールセンター』   https://www.languageone.qac.jp/callcenter/ ランゲージワンでは 365日・24時間対応、13ヶ国語(英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ロシア語、タガログ語、ベトナム語、ヒンディー語、ネパール語、インドネシア語、フランス語)の多言語コールセンターや、メール翻訳などお役に立つサービスをご用意しております。  ※言語によっては対応可能な曜日・時間帯に制限がある場合がございます 引き続きランゲージワンは、多言語コールセンターサービスの提供を通じて、企業・官公庁のご担当者さまと在日・訪日外国人との外国語でのコミュニケーションの向上をお手伝いしてまいります。 【本リリースに関するお問い合わせ】  ランゲージワン株式会社  〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 5F  お問い合わせフォーム:https://www.languageone.qac.jp/contact/ 一覧を見る